東京葛飾ロータリークラブ
|
>>> 現会長挨拶 >>> 2013-2014年度会長挨拶 |


ロータリーの価値観を共有し 皆で学び そして楽しもう

歴史と伝統ある東京葛飾ロータリークラブ第49代目の会長にご推挙頂きましたことは身に余る光栄でありますが、一方その職責の重大さに身の引き締まる思いが致します。2005年7月入会というロータリー歴の浅い私にとって、会員各位の期待に応じられるか極めて不安でありますが、諸先輩の力を借りて50年に無事繋ぐべく全力でその職責を全うして参りたいと思います。
今年度RI会長ロン・バートン氏のテーマは「ロータリーを実践しみんな豊かな人生を」であります。そして私は「ロータリーの価値観を共有し皆で学びそして楽しもう」を揚げました。「ロータリーは楽園でなければならない」これは私のロータリーに対する信念でもあります。ロータリアンにとって課せられた義務を果すことは当然として、楽しく明るい園を構築するためには会員相互が心から愛し合い理解し合いそして信頼し合うことこそ最も重要と考えます。そのためにはロータリーの基本理念をしっかりと心し、価値観を共有し恕の精神こそ活動の原点と考えています。
「親睦あってこそ真の奉仕」この目標実現のため、幹事には優秀な飯田洋海会員にお願いしました。一年間彼と力を合わせ微力ながらも頑張って参る所存であります。会員各位のご指導ご協力を心からお願い致します。 |
国際ロータリーテーマ
2013-2014年度
 |
|




東京葛飾ロータリークラブ
事務局
〒130-0013
東京都墨田区錦糸1-1-5Aビル6F
TEL 03-5637-4604
FAX 03-5637-4611
例会場(毎週火曜日12:30〜)
上野精養軒
東京都台東区上野公園4-58
TEL 03-3821-2181 |
|